目の前いる人を大切にできない、繋がりを大切にできない人が成功できない理由

つながりを大切にしてますか?

それぞれのレベル、ステージも違うので、
相手が何を言っているかわからないとか、
こんな人と繋がっていても意味がないとか思う事もあるでしょう(笑)

何かを聞いたり、見たりしたとしても、
皆、それぞれ感じている部分や気づく部分は違います。

それでも大事なことは、何かに気づいたら、すぐに実践することです。
感動した、良かったで終わりにするのではなく、
すぐに行動していく事が大事です。

実践していくこと、仮に、1日1%の成長、変化でも、
もの凄いことになっていきますよ。

今度やろう、明日からやろうでは変わりません。
先送り思考では、後退していくしかありません。
聞いた瞬間から変わると決めることが大事です(笑)

なぜかと言えば、時間は有限であること。
そして、出会いは限られるからです。

だからこそ、今目の前にいる人との繋がりを大切にしましょう。
奇跡の出会いでの繋がりです。

今あなたの周りにいる人との繋がりを大事に出来ない人が、
新たな出会いを求めて行動しても、結果は見えてます(笑)

一時的に上手く言ったように見える人もいますが、
思考が変わらない限り、最終的には同じことを繰り返すだけです(笑)

よく聞くのが、良い人と出会ったら頑張れるとか、
素晴らしい人と出会えれば自分も変われるとか、
そういうことを当たり前のように言い続けている人がいます(笑)

それは裏を返せば、今出会っている人は良くない、
素晴らしくないと言っているのと同じですね(笑)
それを言っているあなたが一番問題ありだということです(笑)

誰からでも学べることはあります。

自分のレベルが上がっていないのに、
相手にだけ求めていくのは無理があります。
必ず途中で限界が来ますし、
相手からも距離を置かれるようになってきます(笑)

もの凄い奇跡で今繋がっている人、
一緒に頑張っている仲間を大事に出来なくて、
自分自身が努力もせずに、新たな出会いばかり求めても、
上手くいくわけはありません(笑)

目先の損得、上辺のテクニックや枝葉だけで動く人にこういう人は多いですが、
残念ながら、ただ同じような行動を繰り返すことになります。

自分のレベルが上がったり、ステージが上がってきたりして、
必然的に繋がる人が変わっていくのは良い事ですが、
多くの場合は、そうではなく、深層心理的には依存思考が強いために、
自分が変わることを避け、自分と向き合うことから逃げ、
他を求めていくのです(笑)

出会う人で人生が大きく変わることがあるのは否定しませんし、
誰と繋がっているかが大事であるということも、そのとおりだと思います。

但し、その繋がり方が重要であり、
また、出会って大きく良い方向に変わるためには
あなた自身の準備が出来ていなければ、何も変わらないと言うことを
知っておくべきでしょう。

陰で人の悪口や愚痴、不平不満ばかり言っているような人、
信用を失うような行動、人を裏切るような行動を平気でとるような人は、
誰と出会っても、誰と繋がっても、結果は同じことです(笑)

まずは、目の前のつながりをもっと大切に考えてみましょう。
あなたが相手にできる事、相手を喜ばす事、相手に貢献できること
考えればいくらでもあるはずです。

人との繋がり、人間関係、軽く考えるのはやめたほうが良いと思いますよ(笑)
まあ、自分では誰もそうは思っていないのでしょうけど、、、(笑)

理想の過ごし方、生活、気になっている事、やっぱりみな違うし、
また、仕事というものに対する意識も、まさにひとそれぞれです。
何が正解とか言うものではありません。

まずは、自分自身をもっと知る事、周りの人をもっと知ることから
始めて見るといいと思います。
そのうえで、今繋がっている人を大切にして見てはいかがでしょうか。

人との繋がりを大切にするということ、あらためて考えてみる事は
もの凄く大事だと思います。

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

公式メールマガジン

最近の記事

  1. 2025.07.05

    丁寧に丁寧に!
  2. 2025.06.14

    価値を高める!

スポンサードリンク

PAGE TOP