どこで何をするにしても最終的には自分の人生に100%責任を持つことになる!

100%責任を持つ

あなたは自分に100%の責任を持ってますか(笑)

自分に責任を持つと言う事を勘違いしている人が多すぎます。

自分を認めること(自己承認)は大事だし、日々自己肯定感を
高めていくことは必要です。

ところが、都合よく自己承認だけして終わっている人、
都合よくそこで終わっている人が多いと感じます(笑)

誰にでも、なりたい自分があるはずです。
理想の〇〇、生活スタイル、仕事環境、その他いろいろありますね。

本当にそこに向かっていますか。
日々仕事を通して、あなたは成長していますか。
あなたに与えられている仕事を、あなたの成長に活かしていますか。

学んで満足、知って満足、反省して満足で終わってませんか(笑)

あなたが持っている能力を引き出す努力をしているでしょうか。
あなたの潜在能力は、もの凄いものがあると信じてますか。

こういうことを何度も繰り返し伝えてきていますね。

あらためて書いておきます。
本気で自分の描いた人生を送りたいのであれば、
まずは自分の行動に100%の責任を持つことです。

全ての問題の根源は自分自身にあります。
ここを理解しないと、たぶんこの先も変わることはないでしょうし、
あなたが、あなたの理想に近づくことはないでしょう。

あなたには、あなたがなりたい自分になる資格も能力も
充分にあるということを忘れないでください。

ただ、それをあなたが放棄しているだけです(笑)

わかっていると実行するは、全く違います。

仕事においても、責任を持てと言われれば、
それはわかっていると言うでしょう。
ところが実行できている人は、ほとんどいません。

どちらにしても、自分の人生、自分で100%責任を取らされます。
自分に訪れる結果を受け入れるしかないのです。
誰もあなたの人生の変わりは出来ないということです。

そうであれば、あなたは日々どうするのが良いでしょうか。
どういう意識で、どういう行動、実行するのが良いでしょうか。

100%責任を持つと言う事、あらためてよく考えてみましょう。

さて今日は1月17日、あの阪神大震災から25年です。
今でも、あの日の朝のことは鮮明に覚えています。
テレビから流れてくる映像は、信じられないようなものばかりでした。

その後も日本各地で、自然災害は起こっています。
あらためて、いつどうなるかは誰にもわからないし、
日々の当たり前がどれだけありがたいことかと思います。

今日は100%責任を持つという事を書きましたが、
これは何も自分自身にだけの話ではないと思います。

人と関わりながら生きている以上、関わる人に対しても
少なからず責任はあると思います。
このあたりの考え方の違いが日々の行動にもあらわれていると感じます。

結局、人生を少しでも良くしていこうと思えば、やはり素直に原理原則に従って
実行するのみです。テクニックや知識ではないですね。

行動するかしないか、実行するかしないかだけです。

言い訳、逃げる、諦める、辞める、止める、そういう思考のほうが楽だし、
潜在意識は変化を嫌うのでそれを応援しています(笑)

それでも、ワンランクずつでもステージをあげていきたいと本気で思うなら、
行動できる幸せ、実行できる幸せを、もっと感じたほうが良いと思います。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
応援しています。

このブログを興味がありそうな人に紹介してもらえると嬉しいです(笑)
また、ぜひメルマガにも登録して下さい。

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

公式メールマガジン

最近の記事

  1. 2025.08.23

    想像、創造!
  2. 2025.08.16

    説得力その2
  3. 2025.08.09

    説得力!
  4. 2025.07.27

    楽しむ日!

スポンサードリンク

PAGE TOP