不用意な発言を繰り返さないためにも、自分の発言を定期的に見直してみる!

不用意な発言に注意する

コミュニケーションをとるためには、話す事は必要です。

相手を知ろうと思えば、いろいろと話しかける事でしょう。
たくさんの質問もすると思います。

そして、自己開示するために、自分のことも話すと思います。

良好な人間関係、信頼関係を構築するためには、
やはりコミュニケーションはかかせません。

会社においても、それは同様です。
プライベートな話は一切せず、
仕事に関する事以外はお互いに全く話さないとしたら、
相手はあなたのことを理解できるでしょうか。

逆にあなたも相手の事を理解する事は難しいと思います。
中には、それでも仕事は仕事でと割り切り、上手くできる人もいるでしょうが、
そういう人は少ないと感じます。

実は、仕事は仕事だけでと割り切っている人ほど、心の中では、
仕事中も仕事以外の事に意識が行きやすく、周りの人の発言などを、
自分に都合よく解釈している事が多いです(笑)

ある程度の時間を一緒に過ごすのであれば、どこかで仕事以外のことにも
ふれることがあるのかなと思いますし、それが自然だと思います(笑)

ただ、注意すべきは、不用意な発言をしないことです。

仮にあなたが、すでに相手とは信頼関係が出来ているからと思っていても、
不用意な一言で、すべて壊れてしまう事があります。

もちろん、だからと言って、口数を減らすのはどうかと思いますし、
仕事上で失敗しないためには、あまり話さない方が良いと考えるのは、
本来の目的からは、大きくずれているのではと思います(笑)

良質な人間関係、信頼関係を構築していこうと思えば、やはり会話することは
必須だと思いますし、会話力を上げていくことは、人間力の向上にも、
とても大事なことだと思います。

そうであるからこそ、発する言葉に注意が必要なのです。

調子に乗って喋り続け、失敗した人を何人も見てきました。
特にお酒の席などでは、そういうケースが多いですね(笑)

私自身、かなりの数の失敗をしてきていると感じますし、
自分では気づかないうちに、
相手を傷つけた事もかなりあるのではと思えます(汗)

相手が不快に思う発言の種類として多いのは、、、

政治に関する発言
宗教に関する発言
差別的な発言、差別的なジョーク
傲慢な発言
汚い言葉
○○さんについてのどう思うかの本音
不平不満、愚痴、ゴシップ
言い訳
他人の悪口
平静さを失った発言
自慢話

等が多いですね。

たとえばですが、政治や宗教の発言が悪いわけではなく、
思い込みが強すぎると、
相手からすると不快に思う事もあるということです。

差別的な発言はたとえジョークであっても論外でしょう。

仮にあなたが相手に対して悪意がなくても、
あなたの発言で相手が不快に思う事は多々あります。

またここが難しい部分でもあるのですが、
仕事などにおいて、正論だから、
すべてOKだということではないということもあります。

同じ内容を言われても、相手に対して不快に思うことと
そうでないことがありますね(笑)

それはなぜでしょうか。

ちょっとした前おきや補足があったり、言い方だったりで、
同じ事を言われても感じ方は全く違ってくるものです。

受け手側のその時の精神状況や、
そもそもの受け手側のレベルも関係するでしょう。

どちらにしても、発言には注意が必要であることにはかわりありません。

当然ですが、かなりの信頼関係が出来ていれば、
受け手側の捉え方、とり方も違ってくるでしょうが、
それでも、まずは、発信側が、注意すべき事は多々あります。

こういうことも、お互いにレベルアップしていくしかないと思います。

あらためて、不用意な発言、注意しましょう。

さて、明日は成人式ですね。
成人式も、昔とは、かなり様子が変わってきているようです。

そういえば、成人の年齢が、2022年から18歳に引き下げられますね。
成人式の対象年齢も変わるのでしょうか(笑)

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
応援しています。

このブログを興味がありそうな人に紹介してもらえると嬉しいです(笑)
また、ぜひメルマガにも登録して下さい。

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP