仕事においては、もちろん過程も大事ですが、ゴールは、結果、成果です。そのための行動をとり続けましょう!

結果を出す、成果を出すためにする事。

多くの人は、日々仕事をしています。
あなたも、きっと日々何かしらの仕事をしていることでしょう。

ただ、人によっては、もしかしたら、
仕事ではなく作業になっている人もいると思います。

作業が悪いと言っているのではありませんが、
報酬をもらっているのであれば、ただ作業をするのではなく、
仕事をするべきです。

報酬をもらっているのであれば、あなたはプロですよね。
レベルはいろいろですが、それでもプロですよね。

では、あなたは、そういう自覚を持って、日々仕事と向き合ってますか、
周りの人と向き合ってますか、、、

プロに求められるもの、それは何でしょうか。
それは結果です。

その結果とは、仕事である以上、あなたの都合での結果でもなく、
あなた自身が満足すればいいと言う結果ではありません。

大丈夫ですか、そういう事を日々意識できているでしょうか。

では、その結果、成果を出すために、あなたに必要な事は何ですか。

それは、やはり、日々の練習、訓練です。

どんなことを学んでも、どんなに知識を増やしても、
それをあなたが活かせるように練習しなければ、
それが身に着く事はありません。

活かしていくからこそ結果が出てくるわけです。

スポーツの世界に置き換えるとわかりやすいですね。
選手は毎日練習しています。それは何のためですか。

自己満足の為ではありませんね。
本番で結果を出すためです。

では、あなたの本番はどこですか。
日々の仕事場ではないのでしょうか。

日々仕事で関わる人との会話、会社の人との会話なども、捉えようによっては、
すべて本番だと思います。

あなたはそこで結果を出すために、練習してますか。
プロとして、求められている結果を出すために、
どんな練習をしているのでしょうか。。。

練習していない人が本番でそれ以上の結果を出す事はありません。

練習とは、現状の自分自身と向き合い、今の自分の状態を知ることでもあり、
さらに実力を上げるために行う事です。

あなたが今、任されている仕事、取り組んでいる仕事、
さらに結果を出すために、どんな練習をする必要があるでしょうか。

あなたの役割は、あなたが求められている事、本番で結果を出すことです。
だから、そのための練習を日々していなければいけないのです。

練習すると言う事、あらためて考えてみてください。

さて、少し話は変わりますが、
せっかく日々いろいろ学んできた人でも、
ちょっと何かあると、急に豹変して、自分の人生だから、
自分だけ良ければ、、、

となっていく人を、これまでにも多く見てきています(笑)
この思考、発想は、本当に残念に思いますし、この思考から来る行動、発言、
全く感謝の念が感じられません。

身に付けた知識、学んだ事など、何よりもまずは、身近な人、
周りにいる人を喜ばせるように使いましょう。

それが結局、自分にも活かされるし、自分のためになっているのです。
人と関わりながら成長できていることに感謝しましょう。

縁あって、関わっている人、一緒に働いている人や恩を受けた人に対して、
その人をがっかりさせるような行動、発言、、、
本当に気をつけた方がいいと思います(笑)

相手をがっかりさせればさせるほど、その何倍にもなって
必ずあなたに返ってきます。

良い事よりも悪い事の方が、影響は広がるし、大きいということは、
誰もが実感していることだと思います(笑)

奪う喜びよりも、与える喜び、感謝する喜びを、
もっと知る事が大事だと感じます。

そして、想像力、創造力です。
あなたがどういう発言、どんな行動をとれば、周りの人は喜ぶか。。。

あなたの持っているプラスの部分、あなたの良いところを、
どうすればもっと周りに与えられるか、、、もっともっと想像してみましょう。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

こうしてここまでメッセージを読んでくれたあなた、、、
ぜひこのままメルマガにも登録して下さい(笑)

このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
そして、応援しています。

また、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

公式メールマガジン

最近の記事

  1. 2025.09.13

    孤独を楽しむ!
  2. 2025.09.06

    未来への投資!
  3. 2025.08.23

    想像、創造!
  4. 2025.08.16

    説得力その2

スポンサードリンク

PAGE TOP