漢字の意味を考えてみる!

漢字の意味を考えてみる。

今日はちょっと息抜きではないけれど、
以前、目にした記事でとても興味深いことが書かれていたので、
それを書いてみます。

まず最初は、「看」という字です。

「看」は、「手」と「目」が組み合わさってできています。

「みる」は本来は「目」が基本ですが、ここに「手」の字が入っています。
つまり「手を当てて見る」という意味であり、これが「手当て」にもつながります。

次に「護」です。「ごんべん」には「言葉を添える」の意味があります。
つくりの部分は「くさかんむり」で、「隹(ふるとり)」の下に「又」を書きます。

まず「くさかんむり」ですが、これは植物、
大きく考えると「自然界」「自然の摂理」などの意味になります。

「隹(ふるとり)」は「鳥そのもの」を表し、「又」は「右手」の意味を持つ漢字です。

つまり、「隹(ふるとり)」は本来、右と左に鳥がいる「つがいの鳥」の意味なのですが、
「又」があるのでここでは「右の鳥」だけの意味になるのです。

そしてその「右」というのは、「神に供える」「天に託す」「祈りを捧げる」の意味があるとされます。

そう考えると「護」は、
「人間が半分だけ全身全霊を込めて自然界に捧げることで、神様が力を貸してくださり
『一対』になるようにしてくださる」という意味になるのです。

ですから「看護」とは、
「全身全霊を込めた言葉や手による看護(手当て)によって、人のいのちが守られる」
という意味が込められているのではないかと考える人もいるようです。

まあ、漢字の成り立ちや意味など、ある程度は、統一されているようですが、
細かい意味まで考えた時には、やはり人それぞれの考え方もあるようです。

手が持つ不思議な力について。

生まれたばかりの赤ちゃんが抱かれ守られるのは「腕」「手」です。
育児においても「手」はとても重要です。

お母さんの手からは多くの赤外線が出て、それがおにぎりをおいしくするといわれます。
手は食においても重要なのです。

手からは、ほかにもいろんなエネルギーが発せられているともいわれてます。

だから手を取り合うことで、人は互いの心を感じ、心の触れ合いを感じます。
「手」は本当に不思議な力を持っています。

さらに言うと、看護の「看」は「手」で始まり、
「護」も右の「手」を意味する「又」の漢字で終わっています。

これは、「手」が看護において極めて重要であることの意味だと思います。

「手当て」という言葉も不思議ですね。
「患部に手を当てると、なぜか心地良く幸せを感じ、痛みが軽くなる」ということを、
昔から人々が感じてきたからだろうと思います。

そんな手の不思議さというものを感じている人は、結構いるのではと思います。

どちらにしても、こうして意味を知ると、
看護師と言う職業、やはり素晴らしい職業でもあると感じますね。

(今日の一言)
今日の内容はいかがでしたか。
たまには、こんな感じもいいのではないでしょうか(笑)

漢字には、いろいろな意味があります。
興味があれば、自分自身の名前の漢字などの意味をあらためて調べて見ると、
もしかしたら、少し意識が変わるかもしれませんよ(笑)

ところで、年始には、ここで何度も紹介し続けていた河村武明さんのセミナーがありました。
改めて感じること、本当に多くありましたね。
さらにその翌日には、全盲である岩本光弘さんの講演を聞く機会がありました。

こういう人たちの話を聞いていると、どれだけ自分が恵まれているかとか、
自分が日々どれだけ言い訳をして生きてるかとか、、、
物事や出来事に対する捉え方の重要さなどをもの凄く感じます。
そして、やっぱり行動することの大切さを感じますね。

機会があれば、是非、2人の話を聞いてみるとか、書籍を読んでみるとか、
それこそ、たけちゃんは、個展なども定期的にやっているので、
実際に会いに行ってみるとかすると、感じることはあるのではと思います。

ここからは毎回同じことを書いています。

今日も生きているのだから、些細な事でもいいので、
少しでも楽しんで過ごすようにしていくほうが良いと思います。

ちなみに、仕事がある事、当たり前ではありません。
同じ方向に向かって協力し合う仲間がいること、当たり前ではありません。
今目の前にいる人、当たり前ではありません。

まだまだいろいろありますが、
動けている事、見えること、話せること、聞こえることなどなど、
さらに言うなら、今日も生きていることだって、すべて当たり前ではないですね。

こういうことを定期的にでも意識できていると、どういう気持ちになるでしょうか、
どんな感情がわいてくるでしょうか。

すべて繋がっています。
今日1日を大切に、一生懸命生きましょう!

自分の心は自分が決められます。
自分自身の内側と向き合う事です。
物事や出来事への捉え方など、少しずつでも良い方向に変えていくことですね。

世の中、目には見えないけれど、様々な法則が存在しています。

そういう法則に反する生き方をしていれば、やはりそれに見合うことになっていくんです。
もちろん、そのレベルは人それぞれですが、自分だけ良ければではなく、
お互い様の気持ちを忘れず、そして、やはり恩を忘れず、感謝の気持ちを忘れず、、、
少しでもそういう生き方ができるようにしていきたいものですね。

当たり前は当たり前ではないんです。
今日も自分の機嫌を自分で上げて、自分が出来ることに集中して、笑顔で過ごしていきましょう!

言い訳する習慣、すぐに行動しない習慣、先送りする習慣、他人事だと捉える習慣、
期限を決めないで仕事をする習慣などなど、、、
あなた自身が望んでいるような人(あなた)に少しでもなりたいのなら、なっていきたいのなら、
そういう習慣から、少しずつでも本気で卒業していくことです。

・感謝が足りなくなると
 不満がやってくる

・うまくいかない時期に人は成長している

・凄いことを考えるより
 毎日小さなことを積み重ねる方が
 凄いことができる

・失敗より工夫のなさを恐れよ

・人を何回喜ばせたか数える
 人を喜ばせる幸せは無限大!

・自分が笑顔になると、周りも笑顔になる
 自分が楽しんでいると、みんなも楽しくなる
 自分がワクワクすると、世界もワクワクする

相変わらず、日々いろいろな事は起こるし、
当然ながら、順境の時ばかりではなく、どちらかといえば、
逆境と感じることのほうが多いかもしれませんね。

それでも、最終的に、良い方向に進むか、悪い方向に進んでいくか、、、
結局、すべて自分の捉え方、向き合い方次第だということだと思います。

世の中、完璧な人なんていないし、誰でも間違いは起こすでしょう。
特に、私のように特別な才能がない人ほど、つまり凡人ほど、少しずつでもいいので、
意識レベルを上げていきながら過ごしていくことがとても重要だと思っています。

なぜなら、様々なことが目まぐるしくものすごいスピードで起こってきているし、
ここではとても書けませんが、あきらかにおかしなことが普通に起きている、増えている、
こんな世の中だからこそ、意識の重要さをものすごく感じています。 

・全ての事には道理がある。成るは成るの道理があり、成らぬは成らぬの道理がある。

・内側を整える。

・素直さ、謙虚さを忘れたら、何事も良い方向には進まない。

・自分の心は、すべて自分が選び、自分が決めている。

・すべて繋がっている。

・したことがされること。

・自分と分離している人は、他人とも分離している。

・信には義が伴わねばならず、義には信が伴わねばならない。

・おかげさまの心を忘れないこと、心だけは貧しい人にならないことだ。

・行動で人を喜ばせましょう!

・愛しましょう!愛されましょう!

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたに
たくさんの良いことが起こりますように!

このブログを読んで何か感じることなどあれば、
ぜひ、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP