コンフォートゾーンを変える、基準値を上げる

基準値を上げる事を意識してみる

自分の基準値、どのくらいを設定しているでしょうか。

人にはコンフォートゾーンというのがあります。
言い換えれば、楽でいられる空間ですね。

類友の法則とか言われますが、これは、考え方やレベルが似たような人が
自然と集まってくる、集まっているということでもあります。

結局、これもコンフォートゾーンが同じと言うことです。

変化していく、成長していくとは、
このコンフォートゾーンを変えていかなければ
いけないということです。

逆に言えば、成長すると、コンフォートゾーンは必然的に変わります(笑)

ではどうすればいいのでしょうか。
簡単に言えば、習慣を変えることです。

あらゆる習慣を変えていくことです。
それもレベルを上げて変えていく、つまり、
自分の基準値を上げていくことです。

成長する時と言うのは、居心地の悪い期間が必ずあります。

つまり、不快な状態がある、ストレスを感じる期間が必ずあるということです。

多くの人は、ちょっとストレスがかかると、居心地が悪くなると
どうしてもそこから逃げることを考えたり、元に戻ろうとしたりします(笑)

だから、いつまでたっても、景色は変わらないし、
自分自身のふり幅というものも変わってきません。

仕事においても、現時点での結果に満足しているのならば、
それはそれでいいと思いますが、
目の前の結果を変えたければ、変えていきたければ、
自分が変わるしかありませんし、自分の基準値を上げていくことです。

周りから指摘されることのレベルがあがってきたら、
それは喜ぶべきことです(笑)

あなたに対する基準値が上がってきている証拠です。
いつまでも同じ事ばかり言われている、指摘されているようでは
基準値が上がっていないことになります。

基準値を上げるためには、そういう行動をとっていくためには、
どうすればよいかを考えてみましょう。

少しでもいいので、不快な状況を作ってみる、そこにトライしていく事です。
意識して、自分のコンフォートゾーンを変えていく努力をする事でしょう。

自分で自分の基準値を上げることをもっと意識し考えて、
もっと高い基準値を設定してみましょう。

コンフォートゾーンが変われば、当然、見える景色も違います。
自分の基準値は自分で上げていく事です。

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP