悩みとの向き合い方、、、執着心に気を付けましょう!

放下着

あなたは心の悩みを抱えていますか、、、

心の悩みがない人は、少ないと思います。
皆、何かしらの悩みを抱えながら日々過ごしていると思います。

大事な事は、何に悩んでいるかという事ですね。

悩みが悩みを生んでというパターンはとても多いです。
本来の原因からどんどん離れていっていることに気づけず、、、
ということは本当に多いです。

悩むこと自体は悪い事ではないと思いますし、
ある意味、自然な事でもあると思いますが、
執着するとすべてが悪い方向に進むものです。

こういうことも好調な時、状況が良い時は、わかっているものですが、
逆境になってくると、こういう基本的な事さえ忘れ、
自分の世界に入りやすいです(笑)

つまり、素直に人の話が聞けなくなるという事です。
そして、その理由も自分のせいではなく他人のせいだと思い込みます。

思い込みではない、本当に他人のせいだと、
皆こういう状況にある人は言いますが、
過去多くの人を見てきて、また様々な事を学んできた結果、
そして、自分自身の経験も踏まえたうえで言えば、
そうなってしまう、思い込んでいるのが現実であるということです(笑)

どう捉え、どう考えるのが良いかと繰り返し伝えてきていますが、
こういうことも、すべて響かなくなるのです(笑)

但し、それがダメだということが言いたのはなく、
良い悪いの話でもなく、それがその人の現時点でのステージであり、
器であり、さらに言えば、人間力であるということです。

今日は、悩みと言うキーワードについて、
少しでも気持ちを楽にしてもらいたいという意味も込めて禅語を書きました。

簡単に意味を書いておくと、
いっさいの執着や思慮分別を放り捨てなさいということです。

悩みが生まれる原因は、何かに囚われているから。
執着心を持たないのは難しいですが、減らすことは可能です。

執着心の弊害はたくさんありますが、そのひとつは、
心を曇らせるという事でしょうね。

また、執着する人の特徴としては、
常識をアップデート、更新できない人です。

あらためて、この「放下着」という言葉、
意味も含め、向き合ってみてはいかがでしょうか。

(今日の一言)
ちなみに、執着することが、すべて悪とは思いません。
但し、執着はエネルギー源でもあり、
ストレス源でもあるということです。

違う捉え方をしていくと、
足るを知るという言葉に繋げていくこともできますね(笑)

執着する対象にもよりますが、
まあどちらにしても、何かに執着し過ぎると、
人の話を素直に聞けなくなるので、
あまり良い方向には進まないことが多いです。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたに
少しでも多くの良きことが起こりますように!

ブログでは書けない事、書きづらい事など、
また、もう少し踏み込んだ本音なども、
不定期ですが、メルマガでは書いています。
もしよければ、ぜひこのままメルマガにも登録して下さい。
もちろん無料です(笑)

https://maroon-ex.jp/fx92090/JkaC0L

また、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP