積極的に観察をして、判断力高めていきましょう!

判断力を高める。。。

仕事では、様々な判断を繰り返しています。

判断を間違うと、無駄な時間を費やすことになりますね(笑)

では、どのように判断力を高めていけばいいかと言えば、、、
観察力を高めることです。

日頃から、身の回りのことを観察するのです。

仕事で言えば、身の回りにいる人はもちろん、
尊敬している人、憧れている人などを出来る限り観察しましょう。

当然、常にいっしょにいるわけではないので、観察できることは限られますが、
それでもできるだけそういう意識で観察することが大事です(笑)

観察すると、その人がどういう判断をしているかなど、
段々とわかってくるものです。

それが少しでも分かった部分は、同じように真似てみることです。

ちなみに、仕事において、判断力の高い人は、
判断基準が明確な人でもあります。
これは当然と言えば当然ですよね(笑)

判断基準が明確でなければ、すぐに迷います。
考えてしまうことになりますね(笑)

即断即決できる人、しかもそれが正しいことが多い人は、
判断基準が明確になっているということでもあるのです。

なるほどと思いましたか、、、(笑)
「そうか判断基準を明確にすればいいのか」と思ったでしょうか。

では、ここで考えてみて下さい。
判断基準を明確にするために必要な事は何でしょうか。。。

この答えがわからなければ、
判断基準が明確になることはないでしょう(笑)

この答えは、また今度書いてみたいと思います。

今日は、判断力を高めるということを日々意識して過ごす、
そのためにも、身の回りの人などを観察しましょう。
ということを伝えて終わります。

仕事において、判断力が低ければ、本当に無駄が増えるだけです(笑)
まずはもっと観察することから始めてみましょう。

(今日の一言)
今週書いた、「考え方」シリーズ、いかがでしたか。
理解できましたか、
それとも何が言いたいのかわからない感じだったでしょうか(笑)

まあ、どう捉えるのも自由ですが、
「考え方」が変わらなければ、本当に何も変わりません。

今日書いている事なども、すべて考え方の事でもありますが、
ずうっと同じ題名なのも何なので、題名は変えました(笑)

こうして、日々伝えているメッセージ、結局、すべては、
「考え方」のことばかりです。
ただ、同じ事に対しての捉える角度を変えて伝えたり、
表現を変えたりしているだけですね。

結局、多くの人を見てきて、違いが出てくるのは、
考え方がレベルアップしていく人と
ずうっと変わらずの考え方のままの人の違いですね。

言い換えれば、意識レベルの違いともいえるでしょう。

もちろん、すべて、その人にとっては正解であり、正義なのだと思います。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたに
少しでも多くの良きことが起こりますように!

ブログでは書けない事、書きづらい事など、
また、もう少し踏み込んだ本音なども、
不定期ですが、メルマガでは書いています。
もしよければ、ぜひこのままメルマガにも登録して下さい。
もちろん無料です(笑)

https://maroon-ex.jp/fx92090/JkaC0L

また、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP