段取り力を高めましょう!

段取りを考える

 

あなたの段取り力は高いですか?

 

段取りの大切さ、どのくらい意識しているでしょうか。。。(笑)

仕事をするうえで、段取りって、もの凄く大事だと思います。

 

あなたの周りにもいるはずです。

何をやらせても仕事の遅い人、あるいは、一生懸命やっているように見えるけど

なぜか成果が出るのが遅い人、、、(笑)

 

こういう人を見ていると、段取りの悪い人が多いです。

言い換えれば、段取り力の低い人とも言えるかもしれません(笑)

 

多くの人は、複数の仕事を掛け持ちしています。

何かを専任でやっている、担当業務しかやっていないと言う人でも、

細かく分解して考えれば、複数の事をやっているはずですね。

 

では、その複数の仕事、作業を、どういう基準で振り分けて、

やる順番、時間配分などを決めているでしょうか。

 

経験上で、なんとなくと言う人が多いのではないでしょうか。。。

それで、しっかり優先順位がつけられていて、時間配分が出来ていて、

求められている結果を出せていればいいですが、

それが出来ている人のほうが少ないように感じます(笑)

 

多くの人は、何やらバタバタしていて、次から次へと忙しく作業を繰り返しながらも、

あまり上手く進めていないと感じているのではないでしょうか。

 

そこであらためて考えてほしいのですが、

段取りというもの、しっかりと意識しているか、、、

つまり、きちんと段取りしているかということです。

 

段取りが悪いと、結果として、もの凄く時間を無駄にしていることになります。

段取りを良くするために必要なことは、

目的を明確にすること、目標を明確にすることは当然ですが、

それをさらに細かく分解し、より具体的にすることです。

別の視点から言うと、相手から、何を求められているか、

どんな指示を受けているのかを明確にすることでもあります。

 

日々仕事をしていくうえで、あなたの仕事に対する段取り、

きちんとできているでしょうか。

自信を持って段取りは大丈夫だと言えるでしょうか。。。(笑)

時間は限られています。

目的、目標、優先順位、時間配分、期限など、あらためて意識して、

段取りを確認してみましょう。 

 

「物事は段取り8分」

 

「仕事ができる人ほど、準備や段取りの大切さを理解している」

 

「段取り力は生産性を上げる原動力」

 

ところで、、、

確かに、周りの人を振り返ってみても、段取り力の高い人は、

仕事を前倒しで出来ている人が多いですね。

つまり、頼まれた仕事、指示された仕事を、きちんと出来ている人が

多いということです。

段取り力の成果は、単に効率化とか言うだけの問題ではないと思います。

逆に考えると、段取り力が低い人の特徴もいくつかありますね(笑)

自分がそれに該当していないか、自分の段取り力は大丈夫か、

上司と、あるいは周りの人と、ぜひチェックし合ってみましょう(笑)

 

オリンピックが閉幕しました。

何の種目、あるいは、誰が印象に残りましたか。

メダルを獲得できた人、獲得できなかった人、自分自身で満足できるパフォーマンスが

出来た人、そうでなかった人、それぞれ様々な想いはあるかと思いますが、

まずは、ゆっくりと休んでほしいですね。

まあ実際には、すぐには休めず、いろいろな行事などに呼ばれたりと、

大変な人も多いようですが。。。(笑)

来月は、パラリンピックですね。望むべきは、オリンピックと同様に、

注目してほしいし、盛り上がってほしい部分もありますが、

現実には、まだまだ差がありますね。

参加する日本選手のみなさんには、ぜひオリンピックの勢いそのままに

パラリンピックで躍動、活躍してほしいと思っています。

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!
良ければ過去の記事もご覧ください。
誤字、脱字などあると思いますが、気にせず想像して読んで下さい(笑)
思いつくまま、自由に書いてます。
もし少しでも感じるところがありましたら、
知人、友人など周りの人に紹介して頂けるとさらに嬉しいです(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝です。

当社の社員やパート、スタッフは、関わる人を笑顔にするために
日々一生懸命取り組んでいます!

それぞれコツコツと取り組んでいます。各サイトも覗いてみて下さい。
紹介、宣伝など、様々な形で応援してもらえると非常に嬉しいです(笑)

 

 

過去の記事一覧

PAGE TOP