何に依存しているか、、、その影響はもの凄く大きいです。自分が依存している事、あらためて再確認、再認識してみましょう!

依存するもの。

あなたも何かしらに依存していることでしょう。

たとえば、スマホです(笑)

必要だから使っている、見ているという理由はあるでしょうが、
どちらにせよ、少なからず依存しているわけです。

人は、日々様々なものに依存して過ごしています。

自分の1日を振り返ってみてください。
自分の1日の行動を、細かく振り返ると、
様々なことに依存していることがわかります。

行動依存、、、
あなたの行動は何かしらに依存しているのです。

その行動が良い行動であれば、それは良い習慣となっていくし、
当然、逆もありますね(笑)

昔から、依存の悪い例でよく言われるのが、
飲酒、タバコ、ギャンブルなどがあります。
但し、これもその人の依存度によっては、かなり違ってきます。

そうはいっても、これらに依存してないほうが良いというのは、
誰もが思うところでしょう。

ちなみに、最近では、スマホに対する依存症ということが、
いろいろなところで言われています。

メリット、デメリット、どういう使い方が良いとか悪いとか、
そういうことは、個人差もあるので、ここでは言いませんが、
ひとつ言える確かなことがあります。

それは、依存症になるようにデザインされているということです。

たとえば、アプリなどもそうです。
体験したくなるように作られているわけです。

そうでなければ意味がありませんし、誰も使ってくれませんね(笑)
ビジネスという視点で考えると、
必ず依存するようなデザイン、仕組となっています。

何らかの悪癖を常習的に行う行為を行動嗜癖と言うそうです。
そして、薬物やアルコールなどのよに、
体内に何かしらを取り込む物質的依存症と、
有害な行動を繰り返さずにはいられない行動嗜癖というものは、
よく似ているようです。

結局、人は、良くも悪くも、何かしらの刺激を受けたい、
またそういうことを味わいたいと
本能的には思っていて、それで、はまっていくのです。

脳の仕組みなどからしても、これは当然のことなのでしょう。

ということは、何が大事かと言えば、当たり前ですが、
何に依存していくかということですね。

スマホに限らず、世の中には、依存症ビジネスが増えてきているし、
そういう仕組みになっているからこそ、
またそのビジネスも成り立っているのです。

繰り返しますが、大事なことは、何に依存するかであり、
また依存症にならないように、予防することです。

テクノロジーの進化は、有難いことが多いですが、
必ずその弊害も存在しています。

なので、依存し過ぎないようにすることは大事だし、
逆に言えば、その依存する仕組みを、予防にうまく活用することだと思います。

何に依存しているか、あらためてチェックしてみましょう!

(今日の一言)
依存症は、環境や状況などにより、誰もがなる可能性はありますね。
だからこそ、行動嗜癖にはならないように、注意したいと思います。

ちなみに、アメリカなどのIT業界の大物と言われている人たちは、
ビジネスのため、テクノロジーを広めていく一方で、
自分の子供たちには、スマホなどは、一定の年齢になるまでは、
使わせないようにしているそうです。

確かに、あのスティーブジョブスが自分の子供には、
iPadを触らせないようにしていたという話、聞いたことがあります。

こういう話は、よくあることですね。
そこには、必ず理由があるということです。

さて、GWに入っています。
あなたは、どのように過ごしていますか。

大変な状況の人も多いと思います。
だからこそ、日常の当たり前に感謝することもできますね。

・先に感謝することを忘れないようにすることです。
 嬉しいから、喜びを感じるから感謝するのではなく、
 感謝するからこそ、さらに喜びが生まれてくるということです。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

ブログでは書けない事、書きづらい事など、
また、もう少し踏み込んだ本音なども、メルマガでは書いています。
ぜひこのままメルマガにも登録して下さい。もちろん無料です(笑)

https://maroon-ex.jp/fx92090/JkaC0L

このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
そして、応援しています。

また、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP