コミュニケーションのヒント2
先日もコミュニケーションについて書きましたが、
なにかひとつでも工夫すること実践してみましたか。。。
きっとほとんどの人は、読んで終わりではないでしょうか(笑)
だから成長しないんだと思います。
もし読んでいるのなら、せっかく読んでいるのなら、
すぐに実践、実行することです。
些細な事でもいいので、すぐに動くことが大事なんです。
そういう癖、本気で身に付けていった方がいいと思います。
今日は、コミュニケーションの質を高める上で留意しておくことを
さらにいくつか書いてみます。
・挨拶する時
ほめ言葉や思いやりを示す言葉など、何か一言添える。
これはむちゃくちゃ大事ですね。
これが習慣化されてくると、そうすることで、
相性の悪かった人との人間関係がよくなったり、
生産性が向上したりするものです。
・相手を説得する時
相手の立場に立って考える。これがもの凄く大事です。
相手がなぜそのような言動をとったのか、
相手の立場で考えると見えてくるものがあります。
そこから対処法を考えることです。
・人間関係をつくる基本
相手を好きになることです。これに限ります(笑)
但し、あまり好きではない相手もいますよね。
そういう時こそ、相手を好きだと自己暗示をかけ続けることです(笑)
こうして、演技でもいいので、相手を好きになれば、
相手も自分に好意を抱き始めます。
・意見を述べる時
要点を絞って簡潔に述べる。
短い話は話し下手でも失敗が少なくてすみます(笑)
もちろんケースバイケースですが、一般的には、
簡潔で要領を得た意見という印象を聞く側に与える。
・繰り返し伝える
人は聞いた話のうち、4時間後には半分忘れ、1日後には70%忘れ、
2日後は80%忘れると言われています(笑)
なので、大事なことを伝える時は、短い言葉で繰り返し伝えるようにする。
・人と話した内容は、必ずメモしておく
忘れるのが前提です。なのでメモしておくことで、
記憶の補助になるばかりか、
さらに言えば、誰と、どんなコミュニケーションを多くとっているか、
逆に、誰と少ないのかが、メモの量でわかります。
・相手の提案に「ノー」を言う時
その理由を明確に示し、再挑戦の可能性を示す。
また、相手の指示に「ノー」という時は、理由を明確にするのは同じですが、
代替案を提示するようにする。
・叱るとき
先にほめてから、後で注意する。また、逆のパターンもあります。
ここは、相手のタイプや状況にもより、
どちらが正解とは言えないように思います。
ただし、大事な事は、行った「コト」やつくった「モノ」、
プロセスを注意することです。
決して、人格を否定する、責めてはいけません。まあ当たり前ですね。
ちなみに、ただただ、結果だけを責めるのもNGです。
いかがでしょうか。
これも聞いたことがあるようなものばかりでしょう。
ぜひ、今から出来ること、ひとつでもいいので、
積極的に実践していきましょう。
(今日の一言)
コミュニケーションについては、いくらでも書くことがあります。
ケースバイケースで全く変わってくるし、本当に多種多様でもあります。
だからこそ、少しづつでも、工夫して、実践を繰り返していくしかないのです。
ちなみに、仕事におけるコミュニケーションという事で言えば、
相手をやる気にさせることがもの凄く大事ですね(笑)
相手に積極的に行動してもらう、やる気になってもらう、
そういうためには、、、と考えてコミュニケーションをとることでしょう。
ただ、これが難しいところでもあるのが事実です。
縁ある人、関わっている人と、
少しでも良いコミュニケーションがとっていけるよう、
まずは、何事も、自分から工夫する、
自分から積極的にという事を意識しましょう。
さて、今日は語呂合わせで、いい夫婦の日とも言われていますね。
夫婦に限りませんが、良好な人間関係は大切です。
そのためには、コミュニケーション、やはり必須ですね。
今日は、昨日に引き続き、一粒万倍日です。
朝晩はかなり冷え込むようになってきました。
自分自身の状態、しっかりと自分で管理し、気分を上げていきましょう。
・考えすぎたら、人は動けなくなるものだ。
〇〇馬鹿になってみる。
若さという価値は、今この瞬間が最高値である。
なぜ自分がそう思い込んでしまうのかを疑ってみることも必要である。
自分検証をしてみよう。
心に闇はあってもいい。だからこそ、人は光を感じることもできるし、
光り続けることができる。
今日もメッセージを読んでくれてありがとう!
ブログでは書けない事、書きづらい事など、
また、もう少し踏み込んだ本音なども、メルマガでは書いています。
ぜひこのままメルマガにも登録して下さい。もちろん無料です(笑)
https://maroon-ex.jp/fx92090/JkaC0L
このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
そして、応援しています。
また、 あなたの周りにいる人に、
このブログを紹介してもらえると嬉しいです(笑)
私は本当に運がいい!
感謝!感謝!感謝!