緊急事態やトラブルなどが起こった時、大事な事は慌てない事です。まず、事実を正確に把握するということを意識しましょう!

緊急事態に対応するとは。

世の中、今がまさに緊急事態とも言えますが、
ここまでの緊急事態ではなくても、日々いろいろな事が起こりますね。

仕事をしていれば、トラブルが起こることもあるでしょう。
想定外のことも多々あると思います。

緊急事態だと思われる事も多いのではと思いますが、
そんな時、あなたはどういう行動をとっていますか。

ちなみに、何をもって緊急事態と判断しているのでしょうか。

たとえば、仕事中における緊急事態、
必ずあなたが判断を下さなければいけないというケースは
どのくらいあるでしょうか。

場合によっては、上司、あるいは、周りの人に、判断も含め、
行動を任せるということもあるでしょう。

大事な事は、まずは事実をきちんと把握する事です。

緊急事態だと思い込んでしまうと、
事実を冷静に判断できなくなることも多いです。

そうすると、判断を誤るケースも増えるでしょうし、
その後の行動を間違う可能性も高くなります。

なので、まずは、事実をきちんと把握する事です。
出来る事なら、紙に書き出してみるといいでしょう。

そして、対処方法を考えるのです。

仮にその緊急事態が、過去にも同様のようなことが起こったことがあれば、
それに対しての対処マニュアルがあるかもしれませんし、
それを実際に対処した人がいるかもしれません。

そうであれば、あなたが勝手に判断する前に、マニュアルを見るとか、
その人に判断を確認する事ですね。

文章にすると、こういう当たり前の流れさえ、
緊急事態発生時には、守れなくなったりします。

とにかくあわててバタバタしてしまう人も多いです。

だからこそ、冷静な事実確認、事実把握、紙に書き出すなどが大事であり、
そのうえで、対処方法を考える必要があるのです。

こういうこともきちんとできていないと、
それこそ、無駄な時間を費やすことになります。

緊急事態だと思った時こそ、むやみにすぐ動くのではなく、
何からすればいいのか、良く考えてから行動する方がいいでしょう。

そして、こういうことも日頃からの準備がもの凄く重要になってくるのです。
緊急事態にこそ、日頃の準備が大きく影響するし、差が出ます。

普通に過ごせている時こそ、最悪な状況も想像し、想定して、
様々な準備をしておく事でしょう。

ちなみに、想像し、想定していても、
それを超えるようなことが起こるときもあるのです。
まさに今がそういう状況だという人は多いのではと思います。

あらためて、緊急事態に対応するという事、
様々なレベルで考えていきましょう。

今日は、「神吉日」「大明日」「大安」ですね。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

このメッセージを読んでくれたあなたが
少しでも良い方向に進む事を願っています。
そして、応援しています。

ぜひ、メルマガにも登録して下さい!!!

また、 このブログに興味がありそうな人に
紹介してもらえると嬉しいです(笑)

私は本当に運がいい!

感謝!感謝!感謝!

過去の記事一覧

PAGE TOP