ブログ
-
一緒に働いている人、身近にいる人、関わる人、、、そういう人たちとの関係の質を高めていきましょう!
-
誰でもネガティブな感情になるときはあります。大事な事は、ネガティブ感情をきちんとリセットすることです!
-
人を裁くことで、自分の存在を示すことを繰り返しても、あなたが成長することも、あなたの価値が上がることもありません!
-
誰よりも自分が自分を信頼することです。自己信頼の不足は、様々なマイナス行動に繋がっていくことを理解しましょう!
-
自分の言動や行動が、自分自身に、他人に、影響を与えているという事を自覚しましょう!
-
妄想することは悪い事ではありません。但し、物事から逃げるための自己都合、自分勝手な妄想からは卒業しましょう!
-
誰もが慢という心の病にかかることがあります。慢という事に気をつけましょう!
-
認知能力だけでなく、非認知能力の重要性に気づきましょう!。
-
仕事においても、何をするにしても、出口を明確に意識しましょう!
-
やるべき理由、やらなければいけない理由、、、本当の理由に気づきましょう!
-
知っているだけではダメなのです。仕事をするとは、行動することです。求められていることを行動することです!
-
能力を磨いていく、、、どんなことを、何を磨いていくか、よく考えてみましょう!